今日も牛と奮戦記

これからどうなる?「バイオ燃料」

今月から配合飼料の値段が上がって、往診に行くたびに愚痴を聞いている。 今ちょうど冬乳価で酪農家にはさらに応えているようだ。 その原因としてバイオエタノール需要が増大し、その原料であるトウモロコシの相場が世界的に上昇し、投機的な動きさえ出てい…

乳房から出血!

このところあまり体調が良くなく、気分も落ち込み気味。 畜主と寝返しさせて股開き防止バンドをかけてやる時、前肢で肋骨をしこたま蹴られた股開き牛も結局屠場行きとなってしまったが、なかなか抜けない鼻風邪でくしゃみをするたびに、今でも肋骨に痛みが走…

それは奇遇ですね!

冬休みになった子供たちを家内の実家に送り届けて、毎年恒例のお正月モードに入った。 今年の年末年始の当番はラッキーにも、大晦日と元旦が外れている。 実家に帰っている家族たちと久しぶりに年が越せそうだ。 この時期一人独身に戻ったつかの間の間にやる…

捜し物は何ですか?

乳頭が渋くなった牛に10日前挿入したシリコンチューブが乳頭の中に入ってしまったようだ、と言うことで往診依頼あり。痛がって脚を挙げる牛の乳頭の中を探し回ってようやくモスキート鉗子で引っ張り出した物です。 乳頭の外に出ている部分がとれてしまうと…

ベット百態

フリーストールのベッド、皆さんのところではどんなふうですか。 フリーストール牛舎での「蹄病」と「乳房炎」の発生率に ベッド管理の善し悪しが大きく影響しますよね。 左側は砂を使ったベッド、普段あまり行かない牛やさんですが、 このときは比較的きれ…

獣医さんの「プロの技」

以前[ちょっとメモ]で紹介したブログ「農家の嫁の事件簿」を開いてみたら、 ちょうど獣医さんの話題というか、イラストが書かれていた。 http://kamatsuta.exblog.jp/4425008 その記事の中の いつもどおり颯爽と帰ろうとする獣医さん のリンクを開いてみる…

搾乳立会検査結果は・・・・・

十勝検査センターへ送ったサンプルの検査結果が返ってきた。 おおっ!黄色ブドウ球菌がいっぱいだ! 2割が保菌牛って、最悪の結果!どうしよう(。>0<。)なみだ まさか、こんな状態になっているとは・・・・・ フリーストールで群分けしてないとなると、 保菌牛…

今どき青刈り?

私の担当している牛やさんで、今でも青刈り給与を行っているうちが数件ある。 皆30〜40頭の搾乳をしている平均的な規模の酪農家だ。 左上の写真が刈り取った青草をトラクターで運ぶワゴン。 左下が給与風景。 右が名前はよくわからないが、草を刈り取る…

こんなところにも・・・・・

後肢にばかりできるものだと思っていた。左前肢趾皮膚炎

爽やか四変

今日はとても良い天気。 四変の手術で管を差し込み四胃のガスを抜く。 牛の腹に突っ込んだ左腕は暖かく、 右腕はまだ少し冷たい風に吹かれる。 前方には青く澄み渡った空と、 ようやく伸びてきた緑のイタリアン畑。 なんかリゾート気分にひたってる私って異…

パーラーでの搾乳立会

昨日は80頭搾乳(管内では大規模となる)のフリーストール牛舎の搾乳立ち会いを地区担当獣医4人で午後4時から実施した。 今年は生産調整の代わりとして、体細胞での乳質基準が厳しくなりそうで、今のうちから成績の悪いところは準備しておかなければなら…

診療車に猫

猫の多い牛やさんへ行くとこうなる。 治療を終えて車に戻って来ると、開けっ放しの後部荷台から猫が車内に侵入していることがよくあるわけで。 いつかそのまま猫を連れていきそうで恐い。

たまにはギブスやることも

馬医者修行日記http://drhig.blogzine.jp/の圧倒的な獣医学っぽい内容に圧倒されてます。(変な日本語!) 牛についてコメントさせていただいたところ、牛の骨折について詳しい症例を紹介していただいて感激です。 お礼と言っては恥ずかしいのですが、同僚の…

あんきもの思い出

毎年この時期に東京大手町JAホール行われる全国研究集会の会場係を、本部勤務をしていた6年の間やらせてもらった。 2日間の日程で行われるので、前日にうちの県からスライド映写機など機材を運び込み、発表会当日はスライド係、照明係、時計係などを我が…

シロクマライブ中継

Gyaoと入力するところを誤ってGAOと入力したところ、 男鹿水族館のホームページへ飛んでしまった。 するとそこに「シロクマライブ中継」なるものがあり試しにクリックしてみると・・・http://dns1.akitanet.co.jp/tv/area/gao/index.htmlおおっ!これは♪⌒ヽ(…

治ってる?

けいちちさんお勧めの湿潤療法で肢の外傷を治療してみました。 今年のお正月頃、何かで後肢をけがして、 4〜5日たって痛がるようになったので診療依頼がありました。 初診時の写真がないのが残念ですが、皮膚が切れていて その中の組織が化膿し始めていま…

子牛蘇生!豆作先生やりました!

雪の降り続く寒い日。こんな日に日直に当たっちまった。 2件目の往診先で昨日の再診、産後のケトーシスの注射が終わりかけたとき、 畜主「先生、今日はこっちの牛の方が重症なんだ」 何でも昨日から立てない。しかもこれからお産の牛。 「昨日陰部からおり…

黒板診療

以前、どなたかのブログで往診先に到着した時、車のクラクションを鳴らして農家の方を呼ぶような話があり、蓮さん曰く「うちじゃそんなことをするのは大先生、北海道の牧場は広いからだろう」みたいな話題がありました。 私が今回っている地区では、あっさり…

ワンショット!

先月、ゼノアックの子牛のセミナーで勉強したことを、 少しずつ現場で試している。 担当している農家さんで格好の症例を提供してくれる。私の今まで知らなかった治療法でこれは、というのが、 立てなくなった下痢の子牛への高張食塩水の注射。 濃〜い食塩水…

ガブッ!!

この前の日曜日、診療日直の出来事。 吐き戻す牛の口の中に何かできものでもあるのでは?と、 不用意に右手を口の中に突っ込んで探ってみた。上の前歯がないから簡単に手は入る。 やめておけばいいのに、さらに奥へ・・・・・。 舌で左右に振られているうちに、人…

日曜日には1週間の疲れが・・・・・

元気のいい人たちのブログへコメントばかり書いていたので、たまには自分のブログの更新をしてみた。でも、まめに更新する人は、どんな頭の構造をしているのだろう? かつて定期購読していた酪農雑誌を牛屋さんから借りてきた。ありがたく読ましてもらおう。…

予防注射仲間探し

私の担当している地域の酪農家は自分のうちには育成牛を置かず、近隣の市育成牧場や北海道へ牛を預けてしまう。初任牛となって分娩間近になったころ、自分の生まれた牧場へ帰ってくるのだ。 北海道へ行く前に必ず予防注射をやっておくことになっている。>>…

リンクをはっていただきました

久々の更新です。いろいろな人のブログを見ては、ちょこちょこコメントを書いていたのですが、北海道の獣医さんのブログ(http://mamesaku.livedoor.biz/)にリンクをはっていただきました。とってもちゃんとした内容が書いてあるので、ほんと大動物獣医師の…

耳が切れた!

私のお仕事、今日はいったい何があった? 皆さんは、今日本にいるすべての牛の耳に耳標なるものが付いていることをご存知だろうか?BSE(いわゆる狂牛病)が日本で発生してから、トレーサビリティのため10桁の番号がすべての牛に割り振られている。同じ…